スポンサーサイト

  • 2012.12.25 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


プリンセスメメ???

 



※86・BRZの写真はトヨタ及びスバルHPから掲載

 ここ最近、いろいろな舞台を楽しむことができました。

 先日の中野サンプラザホールで開かれた、千昌夫、瀬川瑛子歌謡ショーから始まり、先週火曜日の東京・春・音楽祭、そしてその翌日は東日本大震災支援チャリティショーと続きました。

 歌謡ショーはひどい雨の一日だったのですが、瀬川瑛子さんのトークが大変面白く、お二人の歌も素晴らしかったのですが、それ以上にトークの時間がとても印象的な舞台でした。農協主催のショーだったので、大口のお得意様へのご招待という催しで、私は友人の誘いでこの舞台を楽しむことができました。大変広い地域の人たちを招待しているため、連続5日間にもわたる期間で各地域のお得意様を招待するという大規模なものでした。

 先日火曜日は、上野国立科学博物館講堂でのコンサートで、友人でオンドマルトノ奏者の原田節氏から案内をもらって行ってきました。
 「不思議な楽器オンドマルトノ」というタイトルでのコンサートで、共演はマリンバ奏者の池上英樹氏でした。オンドマルトノは毎回見慣れた楽器でしたが、マリンバは通常のものよりもかなり大きく巨大で、普通4オクターブの構成になっているところ、このマリンバは5オクターブの音が出せる特注の楽器で、その低域の響きはとても奥深いスケールを感じさせるものでした。

 会場の舞台で見ると単に大きい楽器と思うだけなのですが、これを会場まで運ぶのはとても大変なことだっただろうと思います。なにしろ分割式ではなく一体で造られているわけですから、この楽器の長さ分だけ収納できる荷台を備えたクルマでなければなりません。一般的なワンボックスカーでは無理でしょうから、もっと荷台の広いトラックを使用しているのだろうと思いました。

 オンドマルトノも一般的に普及している楽器ではないので、演奏者自身が自分でクルマに積み込み、演奏会場まで運んで、セッティングも自ら行うわけで、都内の会場ならまだいいのですが、地方の演奏会場のときは、原田氏の愛車に楽器を効率良く積み込み、長距離を運んでいかなければならない苦労を聞いています。

 さて、最後は東日本大震災支援のチャリティショーですが、これは多種の芸を持つ多くの芸人さんや歌手、マジシャンなどが合同で被災地の人たちを励ますために巡業を計画しているのですが、その移動に必要な交通費を集めるために開催したショーでした。

 このチームの人たちの中に、K'zDanceのメメさんも「ドルフィンマジックカンパニー」の一員として参加している関係で、私も舞台を見に行ったわけです。
 入場料は1500円と格安だったにもかかわらず、約3時間にも及ぶバラエティショーで、その内容は、ヨーヨー世界チャンピオン、マジックショー、イリュージョン、ものまね、民謡、歌謡曲等ほんとうに盛りだくさんの舞台でした。

 この中でメメさんは、イリュージョンのドルフィンマジックカンパニーの女性チームに属しているのですが、この日は男性チームのショーだったので、ダンスとアシスタントを務めていました。
 しかし女性チームで構成する場合は、本人もマジックやイリュージョンを見せるとのことなので、ぜひ次回はその腕前を披露してほしいと思いました。
 これからは「プリンセスメメ」と呼ばせてもらうことにしたいと思います。

 さて、このチャリティショーが池袋の会場で開かれたので、ついでにトヨタアムラックスに寄って、いま話題の「86」を見てきました。今月初旬にはスバルショールームで「BRZ」も見ていたので、どこが違うのかが興味あるところです。

 基本は同じものなので、一番の違いは運転席回りとシートなどでした。スバルは黒一色に赤色のステッチをしたシートですが、86は黒と赤のシート、またメーター回りもスバルは基本黒に赤文字としているのに対し、86は文字盤の一部を白くして、デザインを変えてありました。

 スバルはよく言えば「大人」のクルマの雰囲気であるとも言えますが、やや地味な印象があります。
トヨタ86は、スポーツカーとしてのドラマをそのインテリアで表現して、躍動感を感じさせるものだと思いますが、派手な印象は、すぐに飽きてしまう帰来も感じました。

 しかし私はトヨタ86の方が見せ方が巧みで上手いと思います。どちらでも好きな方を選べるとしたらトヨタを選んでしまうだろうと思いました。このクルマは実用車ではないので、あまり実用性を感じさせるデザインでは、非日常感が希薄になり、面白くないだろうと思います。

 また、フロントマスクも両車ともデザインを変えてありますが、やはりトヨタの方が好みでした。

 もっともこの2車を走らせてみたら、どちらの方が自分と気が合っているかわかりませんが・・・

番洋・白石真弓ふたり展へ



 いま、新宿京王プラザホテルで開かれている「番洋・白石真弓ふたり展」に行ってきました。


 先生とは一年ほど前に開催された「寺本建雄展」に行ったときに、寺さんから紹介されてお名前だけは知っていたのですが、 本物の作品を見たことはなかったので、案内のはがきをいただいたので、とても楽しみにしていました。

 大変大盛況で、平日の昼間の時間帯であったのにもかかわらず、大勢のお客様がみえていました。

 白石先生は、絵画作品ばかりでなく、和服、ハンドバッグ、ネクタイ等も製作しているので、会場で直接販売もしているようでした。

 会場に先生がいらしたので、作品についてお話しを伺ってみると、番先生の場合は、その作品はすべて音楽を描いているとのことで、頭の中に浮かんでくるメロディを絵画として表現しているのだそうです。

 描く素材も様々なものを使用しており、その作品の表現をするのに、あらゆる素材をマルチに使用しているため、キャンバスへの油絵とか屏風への日本画とかという型にはまったところがないので、とても表現の幅が広く、無限のエネルギーを感じるものでした。

 メロディを表現しているという絵でとてもわかりやすかった作品は、ロビーの壁面に展示してある大型の作品でした。

 白石先生の作品は鶴をモチーフにした作品が中心でしたが、やはりティルーム前のロビー壁面に展示してある大型の3連の作品で、特に真ん中の作品は鶴がこちらに迫ってくるような迫力がありました。

 今回の「ふたり展」は、新宿京王プラザホテル3階ロビーで、3月19日まで開催されているので、関心のある方はぜひ会場に足を運んでみてください。

 入場は無料で、18日までは10時から19時まで、最終日は16時で終了です。

誕生日記念

 


 先日、スタジオで誕生日記念の写真を撮影しました。

 形だけを設定した撮影ではなく、本当に当日誕生日だったモデルの撮影です。

 ちょっと面白いのは、ゲームのイナズマイレブンの中にだけ登場するユニフォームを着て撮影したことで、ここに写っている衣装は、すべて手縫いで仕上げたものです。

 といっても当日までに仕上がりが間に合わなかった部分をスタジオで仕上げ、メイクをしてから撮影を始めたので、終了までに6時間ほどかかりました。

 ケーキは本物を買ってきて、それに100均で買ったろうそくや、その他の誕生日グッズなども交えて撮影しました。

 撮影終了後には、ケーキをおいしくいただいて、楽しい時間を過ごすことができました。

calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>
sponsored links
新型インブルエンザマスク
プリンセスメメ??? (03/24)
  • 番洋・白石真弓ふたり展へ (03/16)
  • 誕生日記念 (03/11)
  • categories
    archives
    recent comment
    recent trackback
    links
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM